スライドショーには JavaScript が必要です。

カバノキ科クマシデ属 落葉中高木
原産地 日本、中国、韓国
花 期 3月~5月
花 色 淡紅色
日 照 日なたから半日陰
用 途 庭木、花壇、盆栽、切花など
備 考 耐寒性あり

別名「ソロ」。自然樹形が美しい、野趣を漂わせる雑木です。
秋のオレンジがかった真紅の紅葉は、ハッと目を惹く美しさです。
「シデ」の名前の由来は、花が神社などで使われる「紙垂」に似ていることから。
春の赤い新芽、房になって下がる花、羽のような実など、自然な森林の雰囲気があふれています。お庭で季節感を楽しみたい時などに、特におススメです。
樹形が自然に整いますので、剪定の手間もあまりいりません。

おすすめ記事