スイカズラ科ガマズミ属 落葉低木 | |
原産地 | 日本 |
花 期 | 5月~6月 |
花 色 | 白色 |
日 照 | 日なたから半日陰 |
用 途 | 庭木、生垣、鉢植え、花壇、盆栽など |
備 考 | 耐寒性、耐暑性あり |
5月ごろ、小さなポンポンのような白花がたくさん咲く花木です。
アジサイのような装飾花があつまって、おおきな白い手マリのように見えることから「オオデマリ」の名がついたようです。(英名は「ジャパニーズ・スノーボール」)
葉脈が深くて丸い葉は愛らしく、秋には美しく紅葉します。
春から初夏にかけて、満開に咲いたオオデマリの木は、とても華やか。
ホワイトガーデンにも、ぜひどうぞ。