スライドショーには JavaScript が必要です。

ミカン科キンカン属 常緑低木
原産地 中国
花 期 6月~8月
花 色 白色
日 照 日なたから半日陰
用 途 庭木、花壇、鉢植え、食用、切花など
備 考 耐寒性あり

小さな丸い金色の実が可愛い、ミカンの仲間です。
初夏から夏にかけて、良い香りの白い花を咲かせます。
そのあとに実る実は、冬にかけて黄色~オレンジ色に熟していきます。
皮ごと食べられる実は、甘く爽やかな味です。
生食はもちろん、はちみつ漬けやジャム、甘露煮、果実酒などにどうぞ。
また、ノドの痛みや風邪、疲労回復に効く漢方薬としても重用されています。
性質が丈夫で、樹形も自然に整うので、果樹初心者でも安心して植えられます。
冬のお庭を、鮮やかな緑色の葉と、明るい実でいろどってくれる、すてきな柑橘類です。

おすすめ記事