落葉樹 庭木 中高木 しだれ樹形イタヤメイゲツカエデカラーリーフ(黄緑)コハウチワカエデシンボルツリーメインツリー紅葉耐寒性育てやすい雑木山野の風情樹形が自然にととのう人気のある庭木 コハウチワカエデ(枝垂れ) 2020年12月11日 ryokushinzouen スライドショーには JavaScript が必要です。 カエデ科カエデ属 落葉小高木 原産地 日本 花 期 4月下旬~6月 花 色 クリーム色 日 照 日なたから半日陰 用 途 庭木、花壇、鉢植え、盆栽、切花など 備 考 耐寒性あり 珍しい、コハウチワカエデの枝垂れ品種です。 秋には、鮮やかな赤、オレンジ、黄色などに紅葉します。 春には新芽、夏には緑の葉が楽しめます。 樹形が自然に整いますので、剪定の手間もあまりかかりません。 ダイナミックな紅葉と、枝垂れ独特の風情ある枝ぶりが美しい雑木です。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして Telegram で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして WhatsApp で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly