スライドショーには JavaScript が必要です。

ツツジ科エリカ属 常緑低木
原産地 南アフリカ
花 期 11月~4月
花 色 ピンク色
日 照 日なたから半日陰
用 途 庭木、花壇、鉢植え、切花、グランドカバーなど
備 考 耐寒性、耐暑性、耐乾燥性あり

南アフリカ原産の、繊細な印象の花木。
晩秋から春にかけて、ベル型の小さな花が、枝いっぱいに咲きます。
ピンクの花の中央に、雄しべの葯が黒く見えるところが「蛇の目(じゃのめ)模様」のように見えることから、ジャノメエリカの名前が付いたようです。
とても強健な性質で、育てやすく、11月から翌年4月くらいまで花が咲きます。
こまやかな葉と花の組み合わせが、とてもお洒落な庭木です。

おすすめ記事