スイカズラ科タニウツギ属 落葉低木 | |
原産地 | 日本 |
花 期 | 5月~6月 |
花 色 | 淡いピンク色 蕾は濃いピンク色 |
日 照 | 日なたから半日陰 |
用 途 | 庭木、花壇、生け垣、鉢植え、切花など |
備 考 | 耐寒性あり |
美しい縁取りのある葉が特徴の、タニウツギの斑入り品種。
春の紅色の蕾、ピンク色のラッパ型の花との組み合わせが、とてもおしゃれです。
丈夫で育てやすいのも魅力的!
花付きがよく、花が咲く時期が長めなので、フラワーガーデンにもオススメ。
優しく明るい「お嬢さん」のような印象の花木です。