イチイ科イチイ属 常緑中高木 | |
原産地 | ヨーロッパ、南西アジア |
花 期 | 4月ごろ |
花 色 | 雄花はクリーム色、雌花は緑がかった色 |
日 照 | 日なたから半日陰 |
用 途 | 庭木、花壇、鉢植え、生垣、切花など |
備 考 | 耐寒性、耐陰性あり |
たいへん丈夫であつかいやすい、コンパクトな針葉樹。
円錐形に上に伸びる木姿(「ファスティギアータ」)が特徴で、あまり場所をとりません。
常緑で、目だった病害虫もなく、寒さや日陰に強いのも嬉しい特質です。
成長が遅めなために樹形が崩れにくく、ほぼメンテナンスフリー。いつでも元気な緑色の葉でお庭を彩ってくれます。
花壇や植え込みのアクセント、視線をさえぎりたい場所に植える目隠し、生垣など、なにかと重宝する、おしゃれな庭木です。