バラ科サクラ属 落葉小高木 | |
原産地 | 中国 |
花 期 | 3月~4月 |
花 色 | 紅色、白、ピンク色など(八重咲き) |
日 照 | 日なたから半日陰 |
用 途 | 庭木、花壇、切り花、盆栽、茶花など |
備 考 | 耐寒性あり |
紅や白、ピンク色など、華やかな八重咲の花が上向きの枝に咲く花桃です。
春に咲く、ボリューム感のある八重咲の花は、たいへん可愛らしく、春を華やかに彩ってくれます。枝が上向きに伸び、横に広がらないので、少ないスペースでも植えることができるのが大きな特徴です。
相模原に残る小栗判官と照手姫の物語、「照手姫伝説」が名前の由来です。
桃は、中国や日本でも昔から魔除けや招福の象徴としてあつかわれてきました。女児の息災を祈ってひな祭りに飾るのも桃の花です。
可愛さと春の喜びを強く感じさせてくれる花木です。